
2008 年 8 月 13 日
今朝、ダンボールの資源ごみを捨てに行って戻ろうとした目の前に、道路に、5千円札が落ちてました。拾いました。拾ってその場で立ち尽くしてしまいました。

近所の人のかなぁ
聞いて回るかぁ?「5千円、落としてませんか?」って?そりゃないだろー
いただくにしても5千円はちょっと・・・
警察に届けるにしては逆に少ないし。。。
しかしどこかの駅前とかならともかく家の近所で、ご近所さんのものだったかもしれない5千円札を「ラッキー♪」なんて言ってなんともなく拾ってしまうのも勝手すぎるような・・・
結局そのまま道路上に戻してきました。
ああ、あああああ!拾えばよかった・・・。この無駄なマジメ具合、どうにかしたい・・・。拾わない点で無駄にマジメだけど、めんどくさいから警察には届けないというこの半端なマジメ具合!どっちやねんなぁ。マジメさは必要なときに発揮したいわよ!
その後また玄関先に出てチラッとゴミ捨て場を眺めたりしましたが、人がいたのでビビッて逃げました。なんで逃げるねん。
・・・そんなわけで、道端の5千円札は僕を翻弄するだけ翻弄して、去っていきました。
げんじょうほうこーっく
やっとアシ先が決まりました!よかった・・・。良い先生みたいでさらによかった・・・。うん、ネームが切れそうだ!

2008 年 8 月 11 日
そういえば、友達に説得されて新しいバイブ買いました。D705iμです。ボタンはまぁ、押しにくいのは前回のM702isと同じなので慣れですが、ボタンの差異が無さ過ぎるのは若干問題ですねー。サ行を押そうとして電源ボタン連打とかキツイっス・・・。メールの返信とか断念しそうになります。まぁ、それも慣れるでしょう!中身的には満足で、明らかに全面的にM702isより高機能なので文句の言い様がありません。カメラもハッキリ像が写るし(メモにすら使えないレベルだった)、フルブラウザついてるし(アプリ版で対応してた)、主流のiアプリも普通にできるし(旧世代アプリしかできなかった)、まだ使う予定無いけどお財布ケータイだってできるし。これがメジャーの力か!ってわけですが、まぁ、三菱撤退の最後の機種らしく、ドコモの現行機種の中では最下位っぽかったので安く買えました。ストレート型だしね。メジャーの中のマイノリティ。

ペインタ直描きでいってみました。主線なしだと処理が細かくなって大変だなぁ。慣れのせいかしっくりこないし。もうちょっとおねーちゃんを右に寄せればよかった。
ここのところ、いくらかサイトの微調整してます。正常に表示できないタイミングあったらごめんなせい。リンクにWEBのカテゴリを追加しました。WEB制作関係で自分で使える系ですが、おもしろいのでぜひ。
ギャラリーは見せかたがハッキリしてなかったので、ちゃんとハッキリさせました。まず、絵をガンと見せたくてギャラリーだけ全幅になってるので、それをメインに。絵を見るときって一覧から選択するより流しで(スクロールで)見るほうが見やすいというのもあって。イラストブログとか、ログ下るのたるいから画像だけ見せてくれよ、ていうことがよくありますしね。作品個別サムネイルは下方にしました。作品個別ページからの二次移動でも飛びやすいし、ありかな、と。あくまでもこれはサブ。で、メインの方だけで成り立つように、今まで個別ページにしかなかったWEB拍手もメインの方にもつけました。スクロールで見ながら気軽にCLAPしてくれるとうれしーなー。

2008 年 8 月 10 日
パイロットと言えば、パイロットの消しゴム「FORM ERASER」。軽い力でよく消える。まとまり具合は並。ちょっと弱くてもげ易い。そんな彼が好き。でも最近、MONOのノーマル消しゴムを見直しつつあります。
で、パイロット。

今朝方、8割がた塗り終えたところでPainterが突如クラッシュ。何も言わずに去っていきました。Painter8を使ってるんですが、デジタル水彩、保存すると乾いちゃうんですよねー、確か。だから保存しても、そのファイルから元のまま作業続行できない。とかいう背景もあって、保存怠ってました。塗り終えて、昼!ああ、疲れた・・・。背景の凡庸さは半端ないですが、まぁ、描きたかったコックピットは良い具合に描けたし、満足です。
そうそう、前回のイラストを描いてから、PIXIVに本格参加してます。評価ついたりするとめちゃくちゃ嬉しくなって、創作パワーをいただけますね。ROMってるときは分かりませんでした。そんなこんなで連続でイラスト描いてたりするわけです。